世界マグロプロジェクト

イベント情報

あなたを光らせる講演会✨第45回植林をエンタメに!世界マグロプロジェクト

「たった一人から始まる。」
あなたを光らせる講演会!植林をエンタメに!第45回世界マグロプロジェクト12/29(金)30(土)
どんなことがあっても大丈夫と言える瞬間が
ここにある!

コロナ禍で窮地に陥った時、どん底を経験し、くぐり抜けてきた人の言葉で救われる人がいるはず。

その方の言葉を一人だけでなく、オンラインを通じて世界中の人と共有したい

出演者

参加者

運営者

そして、植林応援で地球に緑を増やす。

4方良しを合言葉に2020年4月に直観だけを頼りに

走り出して生まれたオンラインイベントが

世界マグロプロジェクトです。

価値観の枠を広げ、世界をツナげ、緑が溢れるイベントへ。

続けてきた先に人の輪がどんどん広がり、信じられないご縁が生まれてきました。

さまざまな職種の方

年代もこれまで中学生から、80代の方まで

有名、無名を問わずのべ700名にご出演頂きました。

さらには毎月、海外に住んでいらっしゃる方にご出演頂いています。

今回第45回は

あるチャレンジをします。

1週間で

世界をつなぐ。

一番忙しい時だから、参加できません。当たり前です。
その当たり前の答えの時に

一番忙しい時になんでイベントやるの?面白そう、少しでも参加してみようかな。

そんな方にお伝えします。

今回やってみること。

47都道府県に住んでらっしゃる

0歳から9歳、10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代、80代、90代、100歳代の方に参加頂き

日本を、世代をつなぐ。

そして、世界196ヶ国が今あると言われる中で

100ヶ国から、このイベントに参加頂き、10,000人を目標にします。

ココロに可能性の種を撒き、大地に緑を増やす。

そんなことが出来たら素敵だと思いました。

2020年12月20日(日)
植林をエンタメに!第9回世界マグロプロジェクトの
ラストで講演頂いた、株式会社 植松電機 代表取締役
植松努さんは

「思うは招く」

というタイトルでお話頂きました。

「どうせ無理」

をこの世から無くし

「だったら、こうしてみたら」

で問題と向きあう。

大谷翔平選手

「成功するとか失敗するとか、僕には関係ないです。やってみることの方が大事」

そして、

このイベントをする上で最初からずっと心に刻み付けているのは

「やればできる、やらなければできない、やり続ければ成功だ」
鳥取大学名誉教授 故 遠山正瑛先生の言葉です。

日本人がほとんど知らない、世界が尊敬する日本人
アジアのノーベル賞と言われる
「ラモン・マグサイサイ賞」を受賞されました。

沙漠には国境がない
沙漠緑化が世界平和への道だと

中国ゴビ砂漠に80歳を超えてから
植林を始め、300万本のポプラを植えることで
緑を生み出し、2000万人の命を救ったとまで言われています。

80歳のおじいちゃんがどうして、そんなことが出来たのか

周りからどころか国を通じても

そんなことできるわけないと思われたのを

やった方がいるんです。

全ては思うことから始まる。

ご参加お待ちしております。

第45回は12月29日(金)30日(土)の開催です。

自分の知らない世界を経験された方のお話を聴くことで、

見方が広がり、一歩踏み出すパワーが生まれます!

今という時間を大切にしながら、同じ時間、感動を共有しましょう!

 

参加者様の声を一部掲載致します。

山野敦子様 イギリスより

〇参加されて得られたものは何かありますでしょうか?

スピーカーお一人お一人の等身大の人生物語。

子どもの頃〜今までの自分の環境・興味・仕事、 成功も失敗も苦労も全ての経験が今につながり、 出会う人からまた新しいご縁や道が開けていく。

誰かのお役にたちたい、何かで社会に貢献したい、 と素晴らしい人生が展開していく。

そんな善意の詰まったお話をた〜くさん聞かせて頂くと、世の中には何と素敵な方々がたくさんいらっしゃることか、 と毎回 胸がとても温かくなります。

普通に暮らしていては接する機会のない、これまで知らなかった様々な分野のお話しは、自分の視野が広がり、自分の人生を改めて考える機会にもなり、 新たな気付きや生きるヒントを頂いています。
これからの人生、どう生きて行こうか、何をしていこうか、と 考える進学や就職前の若者たちにも、そして大人にも聞いて頂きたい。 自分の中に何かのスイッチが入るきっかけになると思います。

砂盃純子様より

〇ご参加されたきっかけは?

ここでしかないツナがりを感じたいという思い

〇参加後に変化はありましたか?

ものの見方が変わり、等身大の今の自分をより好きになれた。

みやもとらんらん様より

〇ご参加されたきっかけは?

(登壇された)カナダのロッキーさんや、ともみつよしこさんのチャレンジを目の当たりにして、私も挑戦しようと思えた。

〇参加後に変化はありましたか?

沢山ありすぎて、、、、

・自分と向き合えた。

・新たな自分に出会えた。

・ステキな人に、出会い、繋がれた

・世界が広がった

今回もどんな出会いがあるのか、出演者をご覧くださいませ。

こちら

12月29日(金)
第1部

出演者詳細
〇午前5時~オープニング!!
〇午前5時30分~ものまね芸人 かいやまとさん
「笑い収めで一年を締めくくりましょう」

「プロフィール」
ものまね芸人しております、
「かいやまと」といいます。芸名は本名で漢字だと「甲斐大和」です。

日本を代表するような人間に
育ってほしいという父親の命名の理由。
完全に名前負けしております。アメリカ生活も経験しており
フロリダのディズニーワールドで、働いていた経験もあり!!
あんなことや、こんなことまで・・
ものまねのレパートリーは、顔まね、喋りものまね、歌まねと、
バランスよく。
かい やまと (ぶ~ちゃん)さんのプロフィールページ (ameba.jp)

〇午前6時~久保田英男さん ・久保田式自然治癒整体術代表 ・フォーリーフクローバー 常務取締役 ・阿蘇倫理法人会相談役
「共存、共生の時代 どう生きるかを決めるのは、自分自身」

「プロフィール」
熊本の阿蘇で産まれ、育ち、愛する阿蘇から 全国を回り、笑顔と健康を届ける 企業整体師 を しております。 コロナ禍で、ストップしている中 大自然の阿蘇から 草原!ヨモギプロジェクト!を 日本中に展開、発信するべく 動いております。
https://youtube.com/watch?v=0kW_MLx9zXc&feature=share
https://youtube.com/watch?v=N0sJOgHM2O4&feature=share

午前7時~ドラゴンアーティスト 國分夢志さん

 

午前8時~池上喜重子様 「すべてを生かす」

〇午前9時~島田 修 (しまだ おさむ)氏 株式会社エス・エフ・シー代表取締役

『プロフィール』
熊本市島町出身、1951(昭和26) 年1月30日生まれ、熊本工業大学卒の72歳。 商品の流通に関しても、販売会社の社員教育、 自己啓発まで含めたアドバイスを行っている。 ボランティアは20年以上取り組んでおり、 阪神大震災時は延べ700人を55ヵ所の被災地に送り込み、 活動された。

株式会社エス・エフ・シー(SFC)のご案内 (biwa-sfc.co.jp)

〇10時~古市さとみさん 古市佳央マネージャー
「起きることは全て最幸!」

『プロフィール』
古市佳央さんの言葉に救われ、連絡をとりライブを聴きに行ったことがご緑でマネージャーとなる。 その後、共に優しい世の中をつくると決意し、 2021年4月2日に結婚する。 使命は古市佳央さんを1人でも多くの方に知ってもらうこと。 目の前の人に微笑みかけること 大切に想うことの連鎖が平和な世の中に繋がっていくと信じて活動をしています。 その活動の一貫として真顔の時間を減らし、 口を上げていくほっこり笑顔を拡めています。 また、目の前の人をほっこり笑顔にすることをやりたいと思い、 現在はタイのトークセンを使いマッサージで 心も身体も健康になる セラピストを育成しています♡
歌う講演家 古市佳央 公式サイト
お好きな曲 タイマシーン ほっこり笑顔 ワンファミリーが好きです! 好きな色ピンク

〇11時~歌う講演家 古市佳央(よしお)さん
「想像を超えた幸せな未来は待っている」

『プロフィール』
キラキラ女性講演会・サムライ講演会 主催  講演&ライブ歴23年 公演回数は1450回を超え日本全国の小学生から80代までの様々な年代の方に、感動と生き抜く力を伝えている歌う講演家。 ・想像を超えた未来の作り方 ・どんな壁も乗り越える方法 ・生きている意味 ・人間関係がうまくいく秘訣 などのテーマで、講演やライブをしている。 16歳の時のバイク事故で全身大火傷を負い、33回の皮膚移植手術を経験し3年間の入院生活の地獄からの這い上がった自分の経験から紡ぎ出される歌詞を自らが歌い、語る姿には聴衆は感動の涙を流し、魂が震えたとの感想を残す方が続出。 若者の自殺を0にしたい。優しい思いやりに溢れた笑顔で生きていける世の中にしたいとの思いで活動を続けている。 ・テレビ寺子屋 フジテレビ2回出演 他メディア出演多数 ・著書 這い上がり ワニブックス刊 ・CDやDVDも発売中 ★古市佳央 LINE公式 https://lin.ee/pz0nuH8

〇12時 EQ絵本講師®豊本めぐみさん
「今年最後の絵本が持つチカラ」

『プロフィール』
絵本がこころの知能指数(EQ)を育み自己肯定感を高めます。
絵本で自分を幸せ脳に🌈絵本の読み聞かせが親と子のしあわせな未来を作ります。
親子で絵本で幸せ脳に🌈

「全く聞こえない」というハンディを絵本で乗り超えてきました。
2人娘の子育てを絵本が救ってくれました。
お子様だけでなく、あなた自身にも無限の可能性が秘められています。
絵本から始まる豊かな時間を、聴こえない絵本講師が心を込めてお伝えします。

豊かさがめぐる、絵本の世界を体験してみませんか?子育てや人生は絵本があれば大丈夫!
リンクツリー

〇12時30分~スペンサートリックス様 プロマジシャン&企業メンタリスト

 

〇休憩タイム(13時~19時まで)ごゆっくりお休みくださいませ。

第2部
〇19時~英(ハナブサ)まゆうさん ・インターネットラジオ「ゆめのたね放送局」のパーソナリティ ・点字ブロックを守る会「マモちゃん基金」会員
「『ゆめのたね』は悩みの種」

「プロフィール」
YouTube動画配信「鶴じぃ亀ばぁ嫁の松」 ・岡山県消費生活センター啓発セミナー講師 ・笑いとトークのユニット「カトレアシスターズ」共同代表 ・点字ブロックを守る会「マモちゃん基金」会員 ・映画出演「小春日和」齊藤俊道監督 ・「ミネルヴァの梟」大西貴也監督 その他 ・障害者のファッションショー「パラ×コレ」サポーター 登壇時の名前 英(ハナブサ)まゆう

終戦の3ヶ月前中国で生まれる。20歳、テーラーの修行に出る。 25歳、テーラー「Belleden」を開業。 28歳、ジーンズショップ「Belleden」を開店。36歳、出産をきっかけに専業主婦になる。 58歳より母親と主婦の専業を兼業にする。手作りミュージカル「ドラネコ座」に15年所属。70歳でラジオパーソナリティになり現在に至る。

インスタ mayuuying お好きな曲 辻井伸行演奏 「ラ・カンパネラ」 お好きな色 ピンク 愛読書 図鑑「野に咲く花」 松原泰道 「般若心経入門」その他 ◎社会貢献に関心のある企業経営者 「株式会社清和産業」 清本尚哲代表取締役社長 「平林金属株式会社」 平林実代表取締役社長 ◎夢や志を持たれる方 番組に出て下さった方全員なので書ききれない。

〇20時~河本奈緒さん 個性豊かな子育てと自由に生きるママ

「プロフィール」

〇21時~岡村二郎さん NPO法人さとやまネット信州 長野市たき火センター

「プロフィール」

長野県長野市安茂里でたき火の会を主催 小説「サトシ」作 会津泰成 (ゴング格闘技連載)にも登場した長野の本元暴れん坊
その後の「名無しの十字架」2014年「日本対アメリカ」2012年「人間対犬」2000年
「いのししとの戦い」2012年など数々のインディーズ系極北映画を監督した時期がある

〇22時~かごしマンさん NPO法人メイクハッピー理事長

「プロフィール」
NPO法人MAKE HAPPY(前:MAKE THE HEAVEN)理事長&
植林・間伐部門「Wonderful World 植林 Festival」のリーダー

1976年7月9日 鹿児島県志布志市出身

個性心理學の認定講師・認定カウンセラー

『束縛を嫌う黒ひょう』

地球のために何かしたいと

Wonderful World 植林 Festivalに所属して、国内の森の手入れや海外の植林を継続して8年目。

東日本大震災の発災5日後には、宮城に入り復興支援に携わり、現在も東北に森の堤防を作るために苗木を育てている。

2018年も4月と9月に、中国・内モンゴルで、国内では、4月と9月に東北で植樹祭を主催企画しています。

また、夏には森で遊びながら森の手入れ(間伐)を推進している。

世界中に緑と笑顔を増やす活動をしています。

23時~ガッツ溢れる魂の走り ウルトラマン松井一矢さん
「今を生きるとは。すべての出逢いに意味がある。 魂を賭けて救いたい命がそこにある。」

魂の走りをするアスリート。陸上競技・マラソン・ トライアスロンに挑戦中。献血は累計175回、 2021年には骨髄バンクを介してドナー提供。 アスリートとしての活躍すべてを献血・ 骨髄バンク普及活動に繋げ、 患者さんやご家族の方々に勇気と希望を届けている。 救いたい命がそこにある。その歩みの中で、今年の夏。 最愛の彼女に腫瘍が見つかるだけでなく、祖父・ 祖母が相次いで脳梗塞で倒れたり、認知症や心不全の進行と、 人助けに奮闘する中で、自分にも心臓疾患が見つかる。 自分にできることは一体何なのか?今を生きるとは?今、 会いたい人は?自問自答する日々。金銭面、時間、 能力の限界を感じながら戦い続けた2023年であり、 ラスト20代。30歳を迎えた今、想うことは何か。 お話しを聴いて頂きたく登壇します。

松井一矢公式サイト 日々の活動支援サイト (Find-FC Funding) インスタグラム ツイッター 骨髄バンクドナー提供体験談/ドナーの輪 ランニングチーム神戸AC

12/30(土)

12/30(土)
0時~マグロともかず×柴崎翔吾さん 彩石屋大阪店長 書家
「マグロプロジェクトの原点トーク」

1時~坂上 裕美(さかうえ ひろみ)さん ニックネーム ひろみん ひまわり笑顔咲かせ隊隊長 個性心理學研究所 名古屋本部所属 認定講師&カウンセラー

【プロフィール】 個性心理學研究所 名古屋本部所属 認定講師&カウンセラー 第622607号 『22強靭な翼をもつペガサス』 精神疾患の母の介抱をしながら シングルマザーで2人の子どもを育て上げる。 幼少の頃は家庭内暴力、借金取りに追われ、父が自死後、 母は精神疾患で入退院を何度も繰り返し、 家事育児をしながら約20年母と向き合う。 『ただただ普通の家庭に生まれたかった』 と大人になり結婚、 出産をして倖せな人生が待ってたはずだったのにもう『 生きている意味』すらわからなくなる。そんな時に個性心理學®︎ と出会い、いむらきよし師匠と出会い、 心救われ人生がガラリと変わる。今は一人でも多くの方に『 いむらきよし流個性心理學 Ⓡ』を伝えたくさんの方を救う活動をしている。

〇午前2時~幟立真理さん 株式会社アビサル・ジャパン / 株式会社 Baby Skin Japan 代表取締役
「みちは開ける」

『プロフィール』
愛娘のアトピーを治したいという思いから、 白糖のもつ薬効薬理に着目し、肌に安心安全な砂糖のスキンケアを開発。現在ではお砂糖コスメの第一人者としてテレビや雑誌でも紹介され、砂糖が肌に与えてくれるすばらしい効果を伝え続けている。

また、創業や商品プランナーの経験から多くの講演・セミナーの講 師の依頼を受けている。
アーカイブ配信
開発者プロフィール ┇ アトピーの娘の為に開発した、日本初のシュガースクラブ (abyssal.jp)

第3部

12月30日(土)
〇午前7時~靴磨きトラベラー 佐原総将さん

〇午前8時~小学4年生 たむらさおりさん「今がんばっていること。」 →2024年3月までに100冊本を読むこと。 小学2年生 たむらゆうすけさん「2024年頑張りたいこと。」 →できるだけ文章がたくさんある本を読むこと。

「プロフィール」音楽を聴くこと、 絵を描くことが好きな 小学四年生のさおりちゃん。 電車大好き、 路線図を書く事が好きな 小学二年生のゆうすけくん。 2023年は姉と弟で、 子ども夢の商店街でお店を 出店して、商品作り、お店作り、 販売もして、結果 利益2000円出すことに成功。 小学生で経営教育研修( MG)にチャレンジして、 7歳と9歳それぞれ企業の 決算書を書くことも体験。 毎年夏休みを冬休みは必ず 読書感想文を書いて 提出している。
好きな曲 さおり かくれんぼ(AliA) ゆうすけ アンビシャスジャパン(TOKIO) 好きな色 さおり 紫とピンク ゆうすけ 緑 好きな映画(見ないので、TV番組) さおり ドッキリグランプリ ゆうすけ 新しいカギ 好きな本 さおり アルプスの少女ハイジ ゆうすけ ミッケ!シリーズの本
こどもの夢の商店街
特に聴いて頂きたい方々を ◉小学生からパワーをもらって「自分も負けないぞ!」と思って行動してくださる方

〇9時~新保まり子さん ドリームハウス代表 NPO法人がばじこ理事長 「がばじこ先輩大学」学長

「プロフィール」
1970年生まれ。新潟市在住。   自身の子育て中の孤独感から1999年ママの心が元気になる毎日型の居場所『子育て応援施設ドリームハウス』を同じ思いの15名のママ達と開館。 その後も孤独を解消し心元気になるための多世代の居場所『ドリームハウス』を様々な地域で創る。(現在5ヶ所)  2010年『聴く、訪問事業』開始。 困っているかたのところへかけつける事業を始める。 (現在「がばじこれんたる」) 2018年新潟市四ツ郷屋に『ドリームハウスクルシェア』、2019年新潟市東出来島に『ドリームハウスHOPE』開館。 2019年NPO法人がばじこ設立。 2020年『ドリームハウスクルシェア 』にて『地域活動支援センターがばじこ』開始。 多世代交流、親子、障がい者、高齢者が共に過ごす共生型の居場所づくり、一人ひとりの出番づくり生きがいづくりに取り組む。 2023年より『がばじこ先輩大学』開校。当事者だった人達を支援者として育て、様々な人生の先輩と後輩をつなげる事業、お互いさまのたすけあいの事業「がばじこれんたる』を展開する。 その他 歌活動 オリジナルCD『あなたのままで 』(2023) 新保まり子Webサイト – 新保まり子|あなたの心を元気にしたい

〇午前10時~太田弘恵さん 障害者の母 毎日母さん
「重度心身障害児と言われた息子を育てるって、本当に大変かなぁ?」

「プロフィール」
独身の時は製薬会社の薬の安全性を確認する研究所に勤めていました。 次男が生まれ、生後9ヶ月で脳炎の後遺症で重度の心身障害児と言われる状態になる。 障害者と共に生きてみて、たくさんの経験とたくさんの出会いがありました。 次男は五十音のボードを使い、話せない代わりにボードのポインティングで話しをしたり、詩を書いています。 私は息子が書いた詩を朗読劇のような事をしたりして、発表しています。 息子の詩は障害に負けない気負いと人の優しさを謳う詩が多いですが、すごく考えさせられます。 まだ、「わたぼうし音楽祭」では「文部科学大臣賞」や「わたぼうし大賞」を取りました。 また、NHKのハート展にも入選しました。 今年は銀の鈴社で出版している「子どもたちのための少年詩集」に入選してかつ優秀作品賞を頂きました。 この本は詩人の方々が応募して審査員の方々に選ばれた人が本に載ります。 よく選ばれたなぁと親子で飛び上がって喜びました。 私は息子と一緒にインクルーシブ教育の事を勉強しています。 いつかはフルインクルーシブ教育をしているイタリアに行って、どんなふうに学習しているのかを勉強して来たいと思っています。

〇11時~浅沼直樹さん 一級建築士 オリジナルワークス有限会社 代表取締役
『非常識を楽しむ』

「プロフィール」
札幌市内を中心に商業施設の設計・施工を23年間経営してきたも のです。

我々の仕事は建築・ 設備の常識を持ちながら新しいデザインを生み出す仕事です。

この非・常識を考えるのがこのデザインには必要な能力になり、 それを楽しんで仕事をしています。

これは生き方にも言えることで自分の個性を大切にしてほしいので す。

それが自分を信じる気持ちに繋がるはずだと思っています。

札幌 内装工事|店舗設計デザイン|オリジナルワークス (original-works.jp)

お好きな曲

Sting – Shape of My Heart

Calling You-BAGDAD CAFE

お好きな色
ブルー
映画
バグダッド・カフェ/レオン

飯田史彦/生きがいの創造

〇12時~パラリンピック出演シンガーソングライター 小澤綾子さん

「プロフィール」

〇13時~陽向Q太さん 包丁砥ぎ少年 中学3年生

 

「プロフィール」

〇14時~株式会社 スタジオメイ外国語サービス 代表取締役 児島充子さん(めい先生)
札幌UNESCO 理事
「子供が希望を持てる世界へ」

「プロフィール」
北海道札幌市生まれで

20代でお見合い結婚、DVが原因で離婚、子供との事を考え、 アメリカの大学に留学しました

3年後に父が(余命半年)の胃癌になり、自分の決断で帰国、 手術は成功し、 従姉妹が副校長として赴任したブレーメン国際日本学院の英語及び 雑務お手伝いで行き、当時

東西に分裂された「ベルリンの壁」 に生徒さんと社会見学に行きました

その8ヶ月後に「冷戦」の象徴だった壁が1人の青年の希望からつ いには壁崩壊へと繋がりました

「希望は必ず叶う」と英語(共通語)を通して伝えたい、 と思い会社を起こしました
お好きな曲
童謡 故郷(ふるさと)
We are the World
お好きな色
ブルー
映画
「ショーシャンクの空に」

「今日もきっといい事がある」
丸山敏明 著
外交官 杉原千畝
白石 仁章 著

〇15時~梶原哲夫氏 株式会社カジハラ 取締役会長
「バイク1台で起業、34年後年商14億を作り300名の従業員と今を楽しむ」

「プロフィール」
昭和19年2月15日矢代町(現 笛吹市)にて誕生/昭和37年山梨工業(現 駿台甲府)高等学校 卒業
昭和51年4月 ㈱明治特約店として創業、明治乳業竜王販売所社長就任
平成3年業態変更、宅配専門店となる
平成10年 有限会社梶原乳版となる
平成12年4月かけはし寄稿始まる
平成20年甲府市倫理法人会会長
平成21年宅配先3万軒達成
平成22年甲府商工会議所議員就任/平成24年甲府中央倫理法人会会長
平成29年2月15日創業40周年
平成29年10月株式会社カジハラへ社名変更
令和1年代表取締役会長に就任現在
令和2年レストランパキーノ開店
(株)明治 特約店 株式会社 カジハラ (k-kajihara.co.jp)

〇16時~徳永義昭さん 漁師ピアニスト

「プロフィール」
佐賀市副町の漁師歴40年のノリ漁師。
あるきっかけで難曲「ラ・カンパネラ」を弾くことを決意。
一日7時間の練習の末、得られたのは思いがけない出会いの数々だった。
徳永義昭さんYouTube

〇17時~一般社団法人 日本文化海外サポートセンター(ジェイコス) 代表 佐藤 美季(サトウ ミキ)さん
「文化で世界平和: まずは日本の文化の価値を知ろう」

「プロフィール」
スペイン アンダルシア州在住。、一般社団法人 日本文化海外サポートセンター(ジェイコス)代表。年から、イギリス、ウルグアイ、メキシコ、スペインと移り住み、スペイン在住歴計約12年。国際交流、和文化イベントコーディネーター歴27年。日本語教師歴8年。昨年12月、ジェイコス設立
インスタ https://instagram.com/miquitasato?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
お好きな曲: (90年代初めの女性ボーカルバンド) Judy & Mary 「Blue Tears」 The Brilliant Green 「There will be Love there -愛のある場所」 など (スペイン語の歌) Alvaro Soler “El Mismo Sol” https://youtu.be/aNHwNreDp3A?si=6zVnX8zVnnySh-Jv スペイン語の曲ですが、バンドのボーカルは、中学、高校は日本のドイツ人学校で過ごしたスペイン人xドイツ人のミックスで、この歌のテーマも「同じ空の下でみんな生きることを楽しもうよ」という内容です) お好きな色: 青 映画: 「ニューシネマパラダイス」「レオン」 本: La casa de los espíritus 『精霊たちの家』 木村榮一訳、国書刊行会 1989年、新版1994年/河出文庫(上下) 2017年 (「愛と精霊の家」という題名で映画化されました) 特に聴いて頂きたい方々 → ◉日本文化を世界にPRしたい方、団体、企業、行政機関の方々 ◉地域のリソース(自然、伝統文化、伝統工芸、特産物、生活文化)を生かして街を元気にしたい方 ◉自分の住んでいるところは何もないけど、どうにかしないとまずいなと危機感を持っている方 ◉「これからの世界」「世界の中の日本」「地球と自分の将来」のあり方を真剣に考えている学生や20代の若者

〇18時~南極料理人 西村淳さん

「プロフィール」
1952年、北海道留萌市生まれ網走南ヶ丘高等学校卒業後、舞鶴海上保安学校に入学

海上保安官として巡視船に勤務する。第30次(1988年 – 1990年)と第38次(1996年 – 1998年)の2回、南極地域観測隊に参加し、調理担当のひとりとして越冬隊に加わった。

第38次隊では、南極で最も低温な地域にあるドームふじ観測拠点(現在のドームふじ基地)で越冬した。

その後、舞鶴海上保安学校で練習船「みうら」の教官兼主任主計士として後進の指導に当たる[1]。この頃から「面白南極料理人」シリーズなどの著書を発表するようになる。

2009年に退職し、札幌市に西村みゆきを代表者とする株式会社オーロラキッチンを設立し、講演会、料理教室、メディア出演などの窓口としている[5][6]。また、北海道の食品企業の商品開発にも関わっている[7][8]。

2009年には、著書『面白南極料理人』シリーズを原作とした映画『南極料理人』(監督:沖田修一)が製作された。
南極料理人西村淳 (aurorakitchen.co)

【目次 】
1.出演者プログラム
2.ご参加方法&お支払い
3.お申込みの流れ
4.植林応援サポーター
5.お客様の声
6.マグロプロジェクト応援隊大募集!

主催:世界マグロプロジェクト
I・k・e株式会社

【ご参加方法&お支払い】
【ご参加方法】
①1,000円 ~大学生の方、30日間動画配信送付
(後日、動画URLをメールで送付させていただきます)

②3,000円 ~30日間動画配信送付
(後日、動画URLをメールで送付させていただきます)

③3,580円~恩送り動画配信付き視聴(ご自身ともう一人大切な方が参加できます。)

④4回動画配信付き視聴10,000円

⑤年間12回動画配信付き視聴22,000円

⑥高校生以下 参加無料!
お申込みの際に学校名・学年のご記入をお願いいたします。
※特割以上の方は視聴期限が延長されます。

さらに継続してご覧になりたい方、ご縁を末永く繋いてくださる方はとってもお得な参加方法があります。
オンラインサロン
https://maguro-project.peatix.com/view

それぞれ、ご参加一名につき一本分の苗木代をNPO法人MAKE HAPPYさんに寄付させて頂きます。

【動画配信のご案内】

開催後10日以内に動画URLをメールで送付させていただきます。

動画は30日間ご視聴いただけます。

届かない場合はお手数ですが事務局までご連絡お願いいたします。

【お支払い】
①クレジット決済:paypal・カード・ウォレット

②PayPay(ペイペイ)

:世界マグロプロジェクト ID:sekai39
※備考欄にお名前をご記入くださいませ。

③銀行振込:渡島(おしま)信用金庫 (平日のみ受付中)札幌支店 店番016 口座 0052438 I・k・e 株式会社

※30日(土)は銀行振込の受付はしておりません。ご希望の方は事務局までメールでご連絡いただけましたら対応させていただきます。
事務局メール:info@maguro-project.com

■参加お申込みはこちら

①お申込みフォームに入力し送信して下さい。

②申込完了確認メールが届きます。お間違いなければリンクをクリックして下さい。

※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダ、プロモーションフォルダ(Gメール)等に振り分けられている可能性がございますので、ご確認宜しくお願い致します。

※携帯キャリアのメールアドレス@docomo.ne.jp
@ezweb.ne.jp
@softbank.ne.jp
@i.softbank.jp、iCloudのアドレスはメールは届かない場合がございます。パソコンメールが受信できるアドレスでのお申し込みをお願いいたします。

③ お支払についてのメールが届きますので、ご確認の上、クレジット決済・ペイペイ・銀行振込でのお支払いをお願いいたします。

④ご入金が確認できましたら、ご入金確認メールを送らせていただきます。
ご入金確認メールに当日のZoomURL、IDを記載しておりますのでご確認ください。

ZoomURL、IDにつきましては、個人でご使用されます様宜しくお願い致します。

※メールが届かない場合は世界マグロプロジェクト事務局までご連絡お願い致します。
🌱植林応援について🌱
ご参加いただいた方は、参加費から提携している植林団体「NPO法人MAKE HAPPY」様に苗木代を寄付させていただきます。ぜひご協力をお願いいたします!!
「NPO法人MAKE HAPPY」HP

【緑の大地の物語~マイツリー編~】

かごしまんの思いがここにも! 自然に触れる場所で子供たちに体感してほしい!という想いで、クラファンに挑戦しております。 『EARTH CYCLEプロジェクト』 https://www.makehappystory.com/earthc…

☆植林応援サポーター🌱 500円
イベントには参加できないけれど、植林を応援いただける方
1本の苗木代として寄付させていただきます!
お申し込みはこちら

☆お名前入りプレート、郵送での記念写真

お申込みはこちら
https://www.makehappystory.com/sponcer/

【なぜ植林なのか?】
世界マグロプロジェクトは「植林をエンタメに!」を合言葉にしており、収益の一部を植林に充てさせていただいています

私、代表のマグロともかずは2017年、2019年に中国ゴビ砂漠の一部、

ウランブハ沙漠にて植林活動を行いました。

元々のきっかけは21歳の時に偶然、大学の図書館で読んだ鳥取大学名誉教授 故遠山正瑛氏の「沙漠緑化に命をかけて」を読んだから。

「いつか、木を植えてみたい。」

20年の月日を経て、実際に2017年に初めて参加した時に

植林は環境を良くするだけでなく、

「人と人の心を穏やかにし、地球を感じるツールになる。」

と確信しました。

コツコツ続けた植林が沙漠を森に変え、

持続可能な生態系を生み出してきたことを目の当たりにしたのです。

そして、その志を引き継いでいる方、

NPO法人MAKE HAPPY かごしマンこと谷口たもつ理事長と出会った時、確信しました。

このプロジェクトを7世代先の未来まで拡げるためにやり続けていこうと。

「植林をエンタメに!とは?」

木を植えることが決してハードルの高いものではなく、

身近なところでも、楽しみながら、木を植えよう!をイメージした時に

仮装をして植林することが浮かびました。

簡単に人が仲良くなり、笑顔がさらにこぼれたからです。

互いの垣根を超えてつながる時間を生み出していきます

これまで44回で5235名の方にご参加頂き

4,258本の苗木ご支援を頂くことができました!!

日本国内ではNPO法人MAKE HAPPYさんのご協力で植林をエンタメにin石巻を開催しました。

東日本大震災による津波で流されてしまった住宅街。

その地に南浜津波復興祈念公園は建設されています。

今後、100年津波から命を守るための森の防潮堤として植林されています。

この地でマグロプロジェクトを通じて、ご縁した方と共に

未来の安全を祈り、私達も直接植えてきました。
今回10月8,9の二日間の植林の際にはNPO法人いしのまき 環境ネットの齋藤義樹さんにこんなお話をしてもらいました。

https://youtu.be/QoxF_sPhMHk

成長の早い苗木も遅い苗木もそれぞれ、役割がある。

何一つ無駄なものはない。

雑草という草はないように私たちの生き方を自然は教えてくれているように思えます。

NPO法人いしのまき 環境ネット さん

「主催者から」

私は主催のマグロともかず、通称マグロと呼ばれております。

僕自身、何を取り組んでも中途半端。コンプレックスの塊だったのが、
ある一人の講話から自分の役目に気がつき、人生が変わった一人です。

僕は元々サラリーマンとして 10 年間勤務していました。
お客様に心を開いてもらうため、自分が聞いて感動した話をしながら販売をしていました。そうすると商品だけ売っていた時に比べ、お客様との距離感がグッと近くなり、とても感謝されるようになりました。

お客様からも大変喜ばれることで充実感もありました。
ですがどこかで「自分にしかできない『何か』」を探していました。

ある時、会社主催で末期癌患者の先生の講演会を行った時のことです。

1 年後の未来があるか分からないけれど、生きる望みを捨てていない患者を目の前にして伝えられるのは「今の話」だけ。
「一日一生」という生き方をしようと決めた時に人生が変わった、という話を聞きました。

ガツンときました。もし自分が今死んだら後悔をするのではないか!?

人に喜んでもらいたい。昔から心のどこかにあった想いです。
商品を売って喜んでもらうのもいいけれど、それよりも『良い人生だったと感じてくれる人』を増やしたい。

それこそが、僕の探していた「何か」ではないか?

1 週間後には退職を社長に願い出ていました。

ですが起業は中々起動に乗りませんでした。
コロナ禍もあり、人生を諦めようかとも思いました。
出直しでサラリーマンに戻ることを勧めてくれる人もいました。

でも、僕にはできなかった。

人の心を揺さぶり、可能性を届け続けようとしている僕が諦めることは、できなかったんです。

ちょうどこの頃 zoom で世界中の人とツナがる体験をしました。

これだ!!僕は今苦しい。だからこそ、人を元気付けるイベントをしよう。
そして、僕の活動の原点であり、一番最初に心を揺さぶられた「植林」も広め・体験してもらえる WEB イベントをしよう!!

この考えに賛同してくれた人、僕と繋がっていた人に声をかけ、思いついた時からたった 10 日後に行われたのが第一回目です。

回を増すごとに、参加者も増え続け、感動の輪は世界へ広がっています。

あなたは今、ここで命が尽きようとしている時、「良い人生だったなー」と思えますか?
もし思えないなら是非世界マグロプロジェクトに参加して、色々な人の生き様を聞いてください。

きっとあなたが探している「何か」を見つけるヒントがあるはずです。
そしてヒントをもらったあなたは必ず自分の無限の可能性に出会え、人生が豊かに変わるはずです。

たった一人の話から人生が変わった、僕のように。

皆様のご参加お待ちしております!!
こんな時だからこそ笑顔で世界とツナがりましょう!!

主催:世界マグロプロジェクト/I・k・e株式会社

✉info@maguro-project.com

🏠https://www.maguro-project.com/

 
 

イベント詳細

 

チケット

  • 動画配信(30日間)付き視聴

    ¥3,000

  • 恩送り動画配信付き視聴(ご自身ともう一人大切な方が参加頂けます。)おススメ

    ¥3,580

  • 4回動画配信付き視聴

    ¥10,000

  • 年間12回動画配信付き視聴

    ¥22,000

  • 高校生以下 無料
 

日時

2023/12/29 – 12/30

[ 金 ] – [ 土 ]

5:00 – 19:15 JST

 

場所

オンライン

「プロフィール」
スペイン アンダルシア州在住。、一般社団法人 日本文化海外サポートセンター(ジェイコス)代表。年から、イギリス、ウルグアイ、メキシコ、スペインと移り住み、スペイン在住歴計約12年。国際交流、和文化イベントコーディネーター歴27年。日本語教師歴8年。昨年12月、ジェイコス設立

Instagram →https://instagram.com/miquitasato?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 好きな曲: (90年代初めの女性ボーカルバンド) Judy & Mary 「Blue Tears」 The Brilliant Green 「There will be Love there -愛のある場所」 など (スペイン語の歌) Alvaro Soler “El Mismo Sol” https://youtu.be/aNHwNreDp3A?si=6zVnX8zVnnySh-Jv スペイン語の曲ですが、バンドのボーカルは、中学、高校は日本のドイツ人学校で過ごしたスペイン人xドイツ人のミックスで、この歌のテーマも「同じ空の下でみんな生きることを楽しもうよ」という内容です) お好きな色: 青 映画: 「ニューシネマパラダイス」「レオン」 本: La casa de los espíritus 『精霊たちの家』 木村榮一訳、国書刊行会 1989年、新版1994年/河出文庫(上下) 2017年 (「愛と精霊の家」という題名で映画化されました) 特に聴いて頂きたい方々 → ◉日本文化を世界にPRしたい方、団体、企業、行政機関の方々 ◉地域のリソース(自然、伝統文化、伝統工芸、特産物、生活文化)を生かして街を元気にしたい方 ◉自分の住んでいるところは何もないけど、どうにかしないとまずいなと危機感を持っている方 ◉「これからの世界」「世界の中の日本」「地球と自分の将来」のあり方を真剣に考えている学生や20代の若者

〇18時~南極料理人 西村淳さん

「プロフィール」
1952年、北海道留萌市生まれ網走南ヶ丘高等学校卒業後、舞鶴海上保安学校に入学

海上保安官として巡視船に勤務する。第30次(1988年 – 1990年)と第38次(1996年 – 1998年)の2回、南極地域観測隊に参加し、調理担当のひとりとして越冬隊に加わった。

第38次隊では、南極で最も低温な地域にあるドームふじ観測拠点(現在のドームふじ基地)で越冬した。

その後、舞鶴海上保安学校で練習船「みうら」の教官兼主任主計士として後進の指導に当たる[1]。この頃から「面白南極料理人」シリーズなどの著書を発表するようになる。

2009年に退職し、札幌市に西村みゆきを代表者とする株式会社オーロラキッチンを設立し、講演会、料理教室、メディア出演などの窓口としている[5][6]。また、北海道の食品企業の商品開発にも関わっている[7][8]。

2009年には、著書『面白南極料理人』シリーズを原作とした映画『南極料理人』(監督:沖田修一)が製作された。
南極料理人西村淳 (aurorakitchen.co)

【目次 】
1.出演者プログラム
2.ご参加方法&お支払い
3.お申込みの流れ
4.植林応援サポーター
5.お客様の声
6.マグロプロジェクト応援隊大募集!

主催:世界マグロプロジェクト
I・k・e株式会社

ご参加方法&お支払い】
【ご参加方法】
①1,000円 ~大学生の方、30日間動画配信送付
(後日、動画URLをメールで送付させていただきます)

②3,000円 ~30日間動画配信送付
(後日、動画URLをメールで送付させていただきます)

③3,580円~恩送り動画配信付き視聴(ご自身ともう一人大切な方が参加できます。)

④4回動画配信付き視聴10,000円

⑤年間12回動画配信付き視聴22,000円

⑥高校生以下 参加無料!
お申込みの際に学校名・学年のご記入をお願いいたします。
※特割以上の方は視聴期限が延長されます。

さらに継続してご覧になりたい方、ご縁を末永く繋いてくださる方はとってもお得な参加方法があります。
オンラインサロン
https://maguro-project.peatix.com/view

それぞれ、ご参加一名につき一本分の苗木代をNPO法人MAKE HAPPYさんに寄付させて頂きます。

【動画配信のご案内】

開催後10日以内に動画URLをメールで送付させていただきます。

動画は30日間ご視聴いただけます。

届かない場合はお手数ですが事務局までご連絡お願いいたします。

【お支払い】
①クレジット決済:paypal・カード・ウォレット

②PayPay(ペイペイ)

:世界マグロプロジェクト ID:sekai39
※備考欄にお名前をご記入くださいませ。

③銀行振込:渡島(おしま)信用金庫 (平日のみ受付中)札幌支店 店番016 口座 0052438 I・k・e 株式会社

※30日(土)は銀行振込の受付はしておりません。ご希望の方は事務局までメールでご連絡いただけましたら対応させていただきます。
事務局メール:info@maguro-project.com

■参加お申込みはこちら

①お申込みフォームに入力し送信して下さい。

②申込完了確認メールが届きます。お間違いなければリンクをクリックして下さい。

※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダ、プロモーションフォルダ(Gメール)等に振り分けられている可能性がございますので、ご確認宜しくお願い致します。

※携帯キャリアのメールアドレス@docomo.ne.jp
@ezweb.ne.jp
@softbank.ne.jp
@i.softbank.jp、iCloudのアドレスはメールは届かない場合がございます。パソコンメールが受信できるアドレスでのお申し込みをお願いいたします。

③ お支払についてのメールが届きますので、ご確認の上、クレジット決済・ペイペイ・銀行振込でのお支払いをお願いいたします。

④ご入金が確認できましたら、ご入金確認メールを送らせていただきます。
ご入金確認メールに当日のZoomURL、IDを記載しておりますのでご確認ください。

ZoomURL、IDにつきましては、個人でご使用されます様宜しくお願い致します。

※メールが届かない場合は世界マグロプロジェクト事務局までご連絡お願い致します。
🌱植林応援について🌱
ご参加いただいた方は、参加費から提携している植林団体「NPO法人MAKE HAPPY」様に苗木代を寄付させていただきます。ぜひご協力をお願いいたします!!
「NPO法人MAKE HAPPY」HP

【緑の大地の物語~マイツリー編~】

かごしまんの思いがここにも! 自然に触れる場所で子供たちに体感してほしい!という想いで、クラファンに挑戦しております。 『EARTH CYCLEプロジェクト』 https://www.makehappystory.com/earthc…

☆植林応援サポーター🌱 500円
イベントには参加できないけれど、植林を応援いただける方
1本の苗木代として寄付させていただきます!
お申し込みはこちら

☆お名前入りプレート、郵送での記念写真

お申込みはこちら
https://www.makehappystory.com/sponcer/

【なぜ植林なのか?】
世界マグロプロジェクトは「植林をエンタメに!」を合言葉にしており、収益の一部を植林に充てさせていただいています

私、代表のマグロともかずは2017年、2019年に中国ゴビ砂漠の一部、

ウランブハ沙漠にて植林活動を行いました。

元々のきっかけは21歳の時に偶然、大学の図書館で読んだ鳥取大学名誉教授 故遠山正瑛氏の「沙漠緑化に命をかけて」を読んだから。

「いつか、木を植えてみたい。」

20年の月日を経て、実際に2017年に初めて参加した時に

植林は環境を良くするだけでなく、

「人と人の心を穏やかにし、地球を感じるツールになる。」

と確信しました。

コツコツ続けた植林が沙漠を森に変え、

持続可能な生態系を生み出してきたことを目の当たりにしたのです。

そして、その志を引き継いでいる方、

NPO法人MAKE HAPPY かごしマンこと谷口たもつ理事長と出会った時、確信しました。

このプロジェクトを7世代先の未来まで拡げるためにやり続けていこうと。

「植林をエンタメに!とは?」

木を植えることが決してハードルの高いものではなく、

身近なところでも、楽しみながら、木を植えよう!をイメージした時に

仮装をして植林することが浮かびました。

簡単に人が仲良くなり、笑顔がさらにこぼれたからです。

互いの垣根を超えてつながる時間を生み出していきます

これまで44回で5235名の方にご参加頂き

4,258本の苗木ご支援を頂くことができました!!

日本国内ではNPO法人MAKE HAPPYさんのご協力で植林をエンタメにin石巻を開催しました。

東日本大震災による津波で流されてしまった住宅街。

その地に南浜津波復興祈念公園は建設されています。

今後、100年津波から命を守るための森の防潮堤として植林されています。

この地でマグロプロジェクトを通じて、ご縁した方と共に

未来の安全を祈り、私達も直接植えてきました。
今回10月8,9の二日間の植林の際にはNPO法人いしのまき 環境ネットの齋藤義樹さんにこんなお話をしてもらいました。

https://youtu.be/QoxF_sPhMHk

成長の早い苗木も遅い苗木もそれぞれ、役割がある。

何一つ無駄なものはない。

雑草という草はないように私たちの生き方を自然は教えてくれているように思えます。

NPO法人いしのまき 環境ネット さん

「主催者から」

私は主催のマグロともかず、通称マグロと呼ばれております。

僕自身、何を取り組んでも中途半端。コンプレックスの塊だったのが、
ある一人の講話から自分の役目に気がつき、人生が変わった一人です。

僕は元々サラリーマンとして 10 年間勤務していました。
お客様に心を開いてもらうため、自分が聞いて感動した話をしながら販売をしていました。そうすると商品だけ売っていた時に比べ、お客様との距離感がグッと近くなり、とても感謝されるようになりました。

お客様からも大変喜ばれることで充実感もありました。
ですがどこかで「自分にしかできない『何か』」を探していました。

ある時、会社主催で末期癌患者の先生の講演会を行った時のことです。

1 年後の未来があるか分からないけれど、生きる望みを捨てていない患者を目の前にして伝えられるのは「今の話」だけ。
「一日一生」という生き方をしようと決めた時に人生が変わった、という話を聞きました。

ガツンときました。もし自分が今死んだら後悔をするのではないか!?

人に喜んでもらいたい。昔から心のどこかにあった想いです。
商品を売って喜んでもらうのもいいけれど、それよりも『良い人生だったと感じてくれる人』を増やしたい。

それこそが、僕の探していた「何か」ではないか?

1 週間後には退職を社長に願い出ていました。

ですが起業は中々起動に乗りませんでした。
コロナ禍もあり、人生を諦めようかとも思いました。
出直しでサラリーマンに戻ることを勧めてくれる人もいました。

でも、僕にはできなかった。

人の心を揺さぶり、可能性を届け続けようとしている僕が諦めることは、できなかったんです。

ちょうどこの頃 zoom で世界中の人とツナがる体験をしました。

これだ!!僕は今苦しい。だからこそ、人を元気付けるイベントをしよう。
そして、僕の活動の原点であり、一番最初に心を揺さぶられた「植林」も広め・体験してもらえる WEB イベントをしよう!!

この考えに賛同してくれた人、僕と繋がっていた人に声をかけ、思いついた時からたった 10 日後に行われたのが第一回目です。

回を増すごとに、参加者も増え続け、感動の輪は世界へ広がっています。

あなたは今、ここで命が尽きようとしている時、「良い人生だったなー」と思えますか?
もし思えないなら是非世界マグロプロジェクトに参加して、色々な人の生き様を聞いてください。

きっとあなたが探している「何か」を見つけるヒントがあるはずです。
そしてヒントをもらったあなたは必ず自分の無限の可能性に出会え、人生が豊かに変わるはずです。

たった一人の話から人生が変わった、僕のように。

皆様のご参加お待ちしております!!
こんな時だからこそ笑顔で世界とツナがりましょう!!

主催:世界マグロプロジェクト/I・k・e株式会社

✉info@maguro-project.com

🏠https://www.maguro-project.com/

イベント情報 一覧へ